みなさんはのやりたい事はなんですか?
日頃「あれしたいな、これも気になるな」となんとなく考えているけど、いざしたい事を聞かれると分からないという人もいるのではないでしょうか?
かの有名なウォルトディズニーは、こんな風に言っています。
夢見る事が出来るならば、あなたはそれを実現出来る。
If you can dream, it you can do it.
やりたいと思った事は実現できるそうです!しかし日々の忙しい生活の中で、したい事をどんどん忘れてしまっていませんか?
そこで今回は、実際にやりたい事を100個書き出してみたいと思います。(100個もあるかな…。)
これを読んでいるあなたも、私と一緒にやりたい事を考えてみませんか?
人生でやりたいこと100のリストを作るメリット

「人生でやりたい事はたくさんあるけど、わざわざ書くのは面倒だなぁ」と思っているあなた。
実は、実際に書く事で得られるメリットがたくさんあるんです。
- 自分がどんな人生を送りたいのか見えてくる
- 人生がもっと楽しくなる
- 一緒にやりたいという仲間が見つかる
- 欲望に素直になれる
- やりたい事のきっかけが生まれる
- 書く事で自分の潜在意識に刷り込める
- 100リストのリストを考えている間ワクワクして楽しい
「なんだか楽しそう」と思ったあなたは、ノートでも携帯のメモでもブログでもいいのでさっそく書いてみましょう♪
100個も思いつかない人にオススメの本と映画
100個も思いつくか不安・書いている途中で手が止まった人はいませんか?
そんな方にオススメの、本と映画をご紹介します^^ 息抜きにいかがですか?
人生の100のリスト/ロバート・ハリス
やりたい事リストが流行ったきっかけとも言えるほど有名な、ロバート・ハリスさんの著書です。
彼が若い頃に書いた100のリストが、その後の人生でどのように実現してきたかが書かれた本です。
何かを夢見、それをただ空想したり人に言うだけでなく、紙に書き記すという行為はやはり、その実現に至るプロセスに何らかの影響を与えるのではないか、ということである。 人生の100のリストより引用
考えているだけではなく、実際に書き記すという事が大切なんですね^^
他にも私の好きな本に興味を持ってくれた方は、こちらの記事がオススメです。
関連記事私のままでいいんです。女性に勇気をくれるオススメの本3選
死ぬまでにしたい10のこと
この映画は中学生か高校生の頃に見たのですが、明るい前向きな映画かと思いきや暗かったです(笑)
でも最後には心暖かくなるような、そんな不思議な映画。人生を大切にしたくなります。
この映画を見てから、私も人生のやりたい事を書くようになりました。(しかし毎回紛失)
映画のあらすじは、こちら↓です。
23歳のアンは、母親の家の裏庭にあるトレーラーハウスで失業中の夫と幼い2人の娘と暮らし、時間に追われる忙しい毎日を送っていた。だがある日、彼女は突然腹痛に襲われて病院に運ばれる。そして検査の結果、医師から余命2ヵ月の宣告を受ける。若さのせいでガンの進行が早く、すでに全身に転移してしまっていた。アンはこのことを誰にも打ち明けないと決意し、ノートに死ぬまでにしたいことを書き出していった。それはちょうど10項目になった。そしてその日から、彼女はその秘密のリストを一つずつ実行していくのだった…。 Yahoo!映画より引用
おすすめの映画についても書いていますので、よかったらご覧ください。
関連記事女子力アップに効果的!かわいくてお洒落なオススメ映画5選
りっぴの人生でやりたい事100のリスト
美容・コスメ(17個)
二重になる(2019.12月達成!詳細⇒二重埋没整形をしました!手術当日の流れや注意事項をご紹介します)歯の矯正をする(2020.04月達成!)- 顎のラインを出す
- 唇の色がいつも綺麗になる
- シミのない綺麗な肌になる
- 色白になる
- 髪の毛をサラサラにする
- 金髪ショートにする
- デパコスのアイシャドウを買う
- 満足のいく「くびれ」をゲットする
- 水着でも自身が持てる体型になる
永久脱毛:脇(2018.07月達成!詳細⇒【初めての医療脱毛】湘南美容外科の脇脱毛は対応もコスパも最高でした)永久脱毛:口ヒゲ(2020.08月達成!)永久脱毛:VIO(2020.09月達成!)- Reebokのポンプ買う
可愛い傘をさす(2018.07月達成!)- 雰囲気美人になる
理想の自分(11個)
- いつも穏やかな気持ちでいる
- いつもご機嫌な人でいる
- あの人感じがいいよねと言われる
1日中イライラしないでいる(2020.10月達成!)- 執着を手放す
- 1日中笑顔でいる
- 真顔でも口角が上がるようになる
- アコギで1曲弾けるようになる
- 本(または雑誌)に載る
- レシピを見なくても美味しい料理が作れるようになる
- 頭でっかちにならず、心のままに生きる
ライフスタイル(18個)
- 綺麗で広いお風呂のある家で一人暮らし
- カウンターキッチンのある家に住む
- お気に入りの家具しかない家に住む
- 白い家に住む
- iMacを買う
- iPadを買って絵を書く
- 猫アレルギーを治してモフモフする
- 品質の良い服だけを着る
- SNSとの良い距離感を見つける
- 午前2時に天体観測をする
- 夏の匂いを嗅ぐ
- 「いつもの」が通じるお店を作る
- 1年間毎日ありがとうを見つけて書く
- 花束をもらう
- 毎日夕日を見て過ごす
- 月10万の不労所得を得る
- そのために3000万円貯める
- やりたいこと100リストを全部叶える
旅行・観光(14個)
- 韓国に旅行
- ヨーロッパを周遊する
- 鎌倉に行く
- 北海道に行く
- マウナケアの星空を見る
- サクラダファミリアを見る
- サルベーション・マウンテンに行く
- セブ島で英語留学する
- 海外に住んでいる友達に会いに行く
- アナザースカイを見つける
- ビジネスクラスに乗る
- ファーストクラスに乗る
- もう一度台湾に行く
- もう一度海外で暮らす
仕事・勉強(19個)
- 尊敬できる少数人と、または1人で仕事をする
通勤中にイライラしない環境を得る(2018年8月達成!)- 好きな時に休めるようになる
- 行きたい時に行けるようになる
楽しいと思える仕事をする(2019年1月達成!)ブログの収入が1,000円/月になる(やる気が出るレベル)(2018年7月達成!)ブログの収入が10,000円/月になる(お小遣いレベル)(2018年9月達成!)ブログの収入が50,000円/月になる(生活が豊かになるレベル)(2018年12月達成!)- ブログの収入が200,000円/月になる(初任給レベル)
- ブログの収入が300,000円/月になる(生活出来るレベル)
ブログ100記事達成する(2019年2月達成!)- ブログを1ヶ月毎日更新する
- SEOについて勉強する
- プログラミングを学ぶ
- 英語で日常会話が出来るようになる
- TOEICで700点を取る
- 日本でLanguage Exchangeパートナーを見つける
中国語を習う(2019年12月達成!)- 中国語で日常会話が出来るようになる
恋愛(9個)
- 親友みたいな彼氏を作る
- 素直になれる彼氏を作る
- 優しくて穏やかな彼氏を作る
- 1度はイケメンと付き合ってみたい
- 心から大好きだと思う人を作る
- この人といると心地よいと思う人を作る
- 結婚する
- 子どもに自分の考えを押し付けない
- 好きだと思ったら好きだと言う
家族・友達(12個)
- 母に旅行をプレゼントする
- 母にブランドバックをプレゼントする
- 母にルンバをプレゼントする
- 父と母が老後に望んだ事が何でも出来るように蓄える
- 家族旅行をプレゼントする
- 妹と母と女3人旅をする
- ペットの猫が私に懐く
- 大人になってからの親友を見つける
- 男の親友を作る
- ブロガーの友達を作る
- 友人のお仕事をサポートする
- 友達の夢を形にする手助けをする
人生にわくわくしてきたぞ
現在:14/100 達成!
人生でやりたい100個の内訳は次のようになりました。
私の頭の中の縮図みたいになっています(笑)
美容・コスメ | 17個 |
理想の自分 | 11個 |
ライフスタイル | 18個 |
旅行・観光 | 14個 |
仕事・勉強 | 19個 |
恋愛 | 9個 |
家族・友達 | 12個 |
確かに今一番興味があることはブログ(仕事・勉強)で、反対が恋愛です…。
もし100個全部読んでくれた心優しい方がいたら、今すぐ友達になりましょう。
あなたのやりたい事は、何個ありましたか?

