こんにちは、りっぴ🍒です( ^ω^ )
今回は「セザンヌのUVクリアフェイスパウダー(ラベンダー)」を試してみました。
いやもう、今までフェイスパウダーを使っていなかった事を後悔するほどの素晴らしさ。拍手
厚塗り感は全くないのに、肌がつるっとして透明感が溢れ出します。ぶわーっとね!
プチプラでこの仕上がりは本当にスゴイです。
セザンヌ/UVクリアフェイスパウダーのここが優秀
セザンヌのUVクリアフェイスパウダーは、2018年に@cosmeで、ベストパウダー第2位に輝いています。
さらに、口コミでも大人気なその凄さをご紹介していきます^^
1:透明感の出し方が優秀
そういえばかさばらないパウダーがほしくて新しく出たセザンヌのUVクリアフェイスパウダーのラベンダー色買って見たんですけど、わたし的にはこれすごくお値段以上だった。透明感出る。くすみどこいった?って感じ。
— 鶴屋 (@gonennbk) 2018年4月12日
コントロールカラーの記事でもお話しましたが、ラベンダー(パープル)=透明感でしたよね。
セザンヌのパウダーも、毛穴をぼかしてものすごい透明感を与えてくれます。
さらに細かい上品なラメが入っているので、肌が綺麗に見えます。
関連記事〈プチプラメイン〉肌のお悩み別!おすすめのコントロールカラー解説
2:肌への優しさが優秀
セザンヌのUVパウダー初めて買ったけど、とても良き感じ( `•_•´ )厚塗り感全然無いのにこれだけでも赤み消える!
クレンジング不要なのも凄い……。
これで下地もファンデも粉もぜーんぶセザンヌ😊💘ちなみに下地&ファンデもとても優秀*° pic.twitter.com/ljv7PiJyUW
— ⑅女帝 𓃠 R E I⑅ (@rei_0e0) 2017年5月22日
なんとクレンジング無しで洗顔料のみで落とす事が出来ます。
クレンジングが1番肌への普段が大きいので、これは嬉しいですね!
1日家にいる日はセザンヌのパウダーのみで過ごせば、化粧落としいらずで楽チン♡
3:美容成分配合で優秀
愛用中セザンヌUVクリアパウダー、何とクレンジング不要、アルコールパラベンフリー、無香料無鉱物油、紫外線吸収剤不使用、タール系色素不使用、SPF28/PA+++。キャンメイクの某パウダーよりはカバー力弱いけど淡いベールに包まれてる様な優しいカバー力、そして肌への優しさ…🤦♀️💓#成功コスメ pic.twitter.com/EAcxjKHCOW
— 梅🌷 (@_832ume) 2018年3月11日
セザンヌのパウダーには、10種類の美容成分が入っています。
透明感アップ成分(ビタミンC、アセロラエキス、カムカムエキス)、保湿成分(ヒアルロン酸、スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)、コラーゲン(加水分解コラーゲン)、リピジュア®(ポリクオタニウム-51)、セラミド、アロエエキス、スクワラン 出典:セザンヌ公式サイト
肌へ負担をかけないだけではなく、美容成分まで入っているとはなんて優秀なんだ!
4:UV効果が優秀
まっっっって!!!安いから失敗してもいいかな~って試しに買ったセザンヌのラベンダーパウダーがとても良いのだが!?!?!?色が白くなりたい民なんだけど、私の肌だと白浮きしないしUVカット仕様だしとても良いぞ!?!?平日これだけでも良いくらいだぞ?
— しおりん (@_shioring_) 2018年4月15日
セザンヌ”UV”クリアフェイスパウダーという名前なだけあって、もちろんUV効果があります。
一見少ないように感じるかもしれませんが、普段の生活ならSPF20程度で十分みたいなので安心ですね^^
関連記事【絶対焼きたくない】紫外線対策にオススメの飲む日焼け止め5選
セザンヌUVクリアフェイスパウダーを使ってみた

大人気のセザンヌフェイスパウダーから、2018年2月に登場した新色ラベンダーです。
パウダー自体も薄いラベンダー色でとってもカワイイです♡
写真では全く伝わりませんが、細かいラメが入っていて綺麗!

手の甲左側にパウダーを塗ってみました。
塗っていない右側より明らかに透明感が上がっていますよね(O_o )!

実際に顔に使用してみた写真がコチラ↑です。
コントロールカラー+ファンデーション+UVクリアフェイスパウダーを塗っています。
私の元の毛穴が残念なのは置いといて、とてもサラッとした仕上がりでした。
実生活でこんなにドアップで見られる事はあまり無いと思うので、引きで見るとさらにキメが細かく見えますよ^^
赤くなりやすい私の肌色を均一にして、透明感を上げてくれます。ありがたい!
ちなみに、この時使用しているお化粧品はコチラです。
セフィーヌのファンデーションは、ブログで詳しくご紹介しています^^

セザンヌUVクリアフェイスパウダーの注意点
ラベンダーカラーの特徴でもある透明感ですが、塗りすぎると顔が白く浮いてしまう可能性があります。
パウダーを顔全体にのせると、顔が白すぎて血色が無いように見えていました(><)
私のオススメの塗り方は、鼻・頬・おでこ・顎など顔の高い位置にのみパウダーをのせる事です♡
「それだけで透明感が出るの?」と思うかもしれませんが、部分使いでも十分顔が明るくなりますよ。
また、付属のパフが小さくて薄いので使いづらいです(;;)
パウダー自体はとても良いので、ブラシでふわっとつけた方が良さが出ると思います。
ラベンダーカラーで溢れる透明感を
今回は、セザンヌのUVクリアフェイスパウダーから2月に登場したラベンダー色をご紹介しました。
新色ラベンダーの他に一般的なベージュ色もあり、こちらも大人気ですよ^^
プチプラなので、気分やメイクによって使い分け出来るのも嬉しいです。
どちらにするか決められない〜という方には、私はラベンダーをオススメします^^
お化粧って、ひとつの工程を増やすだけで仕上がりにとてもの差が出るので楽しいですね♡
