副業ブームの最近ですが、「やってみたいけど本当に稼げるの?」と不安な方も多いのではないでしょうか?
また、副業はしたいけど本業が忙しいし、ちょっと面倒くさいし…なんて人もいますよね。
確かに本業だけでも今現在は生きていけるのに、さらに仕事から帰ってまた働くって面倒になります。
「副業を頑張っても本当に稼げるのか分からないし…。」
そんな方の声にお応えして、5月は副業をせっせと頑張ってみたので、いくら稼げたのかご紹介します。
【1ヶ月】副業で稼いだ額を公開します
- コーディング1ページ:26,667円
- SPコーディング:7,300円
- SPレスポンシブ:7,300円
- ライティング:2,190円×3件
- 合計:47,837円(全て手数料抜)
1ヶ月間副業を頑張って稼げた額は、約5万円(手数料抜き)でした。
(あ、あとブログからの微々たる収入もあります。)
本業の給料+副業約5万円なので、今月はわりと生活が豊かです。
各作業にかかった時間は、次のような感じです。
- コーディング1ページ:1週間
- SPコーディング:2日
- SPレスポンシブ:1日
- ライティング:3時間(1つ)
今回の中で1番大きい案件だったのは、コーディング1ページでした。
ページを仕上げるまでは3日程でしたが、その後の微調整も含めて1週間と作業の中で1番時間が掛かっています。
(微調整はそんなに時間が掛からないので、1日1時間程の作業量です。)
使ったクラウドソーシングサービス

私が登録しているクラウドソーシングサービスは3つあります。
今回の案件は、コーディング1ページ→クラウドワークスで、それ以外は全てココナラです。
クラウドワークスとランサーズは、募集されている仕事案件にこちらから応募する形です。
それに対してココナラでは、自分が出来る仕事を登録してそれに以来がくるといった形です。
この3つは有名で登録は無料なので、とりあえず全部登録しておくといいと思います^^
独身OLが副業をする為のルーティン
- 07:30 起床
- 09:00 出勤
- 18:00 退勤
- 18:30 帰宅
- 18:40 お風呂
- 19:00 夜ごはん
- 20:00 副業
- 24:00 就寝
残業ゼロ・独身OLの私が、副業を行う日のルーティンです。(1日4時間)
どうでしょうか、思ったより出来そうじゃないですか?
ものすごくタイトなスケジュールで作業詰め詰めで毎日を過ごしているわけではありません。
しかも1日7時間半も寝ています。睡眠大事!
テレビを見たり携帯ゲームをする時間は削られますが、そこはしょうがないと思います。
1番大切なのは残業をしない事だと思います。
仕事中の作業効率を優先したり、そもそも残業が少ない会社を選ぶ事も大切ですよね。
私は元々ブラック企業勤務だったので、ホワイト派遣に転職しました。
https://rippynet.com/exploitative-company/
面倒臭いけどお金は欲しいよ
今回は3つのクラウドソーシングサービスについてご紹介しました。
登録は全て無料なので、迷っているなら登録してどんな仕事があるのか実際に見てはいかがでしょうか。
基本的にはダラダラ過ごしたい派の私なので、正直面倒くさい時も多々あります。
でもやってみると意外と出来ます。そして自分に対する満足度が上がります。
内面も外見も磨いて、自分に満足出来るように頑張りましょー!
関連記事【職業訓練】ワーホリ終了後に未経験からWEBデザイナーになった方法
関連記事インハウスWEBデザイナーの仕事内容・1日の流れをご紹介