この記事は、iherbで購入した「日用品関係」のものをまとめています。
iHerbはサプリやコスメのイメージが強いですが、洗剤・ボディーソープなどの日用品もたくさんあります。
もちろんそれぞれが、オーガニック・グルテンフリーなど環境や身体に優しいつくりになっています。
「iHerbで何を買うか迷っている」という方も、写真付きでご紹介しているのでぜひご覧ください。
Grab Green 3イン1洗濯洗剤ポッド ラベンダー

洗剤・染み抜き・柔軟剤が1つになった、洗濯用洗剤(24個入り)です。
- 天然由来成分
- リン酸塩不使用
- 蛍光増白剤、塩素、染料なし
- 高濃度洗濯洗剤ポッド
- 動物実験なし
ジェルボールのような見た目ですが、水に溶けるフィルムの中に”粉洗剤”が入っています。
洗剤/柔軟剤と分ける必要が無いので、お洗濯が楽になりました。柔軟剤無しでもゴワゴワになりませんでしたよ。
しかし、Grab Greenの洗剤には難点が2つありました(><)
まず1つ目は「匂い」です。やはり匂いは好みがあるので、レビューでも好き嫌いがとても分かれています。
今回買ったものは「ラベンダー」の香りですが、日本で一般的に売っているラベンダーとは全く違います。海外独特のあの感じの匂い…。
私は好きですが、好みが分かれそうな匂いだと思いました。匂い残りも少しあります。
もう1つは「溶け残り」です。洗濯の水量が足りないと溶け残った粉が服に着いてしまいます。
私はMAX水量の50ℓにしても溶け残るので、容量の大きい洗濯機の方にオススメです。
Grab Green, 3イン1洗濯洗剤ポッド, ラベンダー, 24ロード, 15.2 オンス(432 g)
Madre Labs Body Wash Sweet Apricot with Shea Butter plus Argan & Marula Oils

大好きな石井亜美さんがオススメしていて買った、オイル入りのボディーウォッシュです。
- Body Care
- pH Balanced
- Cruelty-Free
「肌が保湿される」と聞いて買ったのですが、最初の1~2週間はあまり感じませんでした。
しかし、毎日使い続けていると本当に肌がツルツルになってきました!私は乾燥肌なので、普通肌の人はもっと早く実感できるかもしれません。
いつも足のスネや腕がカサカサで嫌だったのですが、マドレラブスのボディーウォッシュを使ったらツルツル!
iHerb商品は匂いの好き嫌いが分かれるものが多いですが、こちらは「いい匂い」という声が圧倒的に多かったです。
お菓子の桃のような甘い匂いです(^^)♪
Madre Labs, Body Wash, Sweet Apricot with Shea Butter plus Argan & Marula Oils, 8.7 fl oz (257 ml)
EO Products スージングシャワージェル フレンチラベンダー

日本でも有名なEOの、シャワージェル(ボディーソープのようなもの)です。
- 認定グルテンフリー
- 認定オーガニック施設で製造
- 植物性原料
- 天然エッセンシャルオイル
- 100% PCRボトル
- 合成香料、合成着色料、染料不使用
- パラベンとフタル酸不使用
- ラウリル硫酸ナトリウム/ラウレス硫酸ナトリウム不使用
シャワージェルは全く泡立たないものが多いですが、EOのものは泡立ちも良かったです。
何よりも見た目がものすごくオシャレで好きです。

お風呂場に並べていたら、スタイリッシュでいつもニヤニヤしてしまいます。笑
ちなみにシャンプーとリンスボトルはニトリで購入しました。こちらもお洒落で好き。
大人なラベンダーの香りです。個人的にはマドレラブスの甘い桃の香りよりも、断然EOの香りが好き。
EO Products, スージングシャワージェル、 フレンチラベンダー、 16液量オンス (480 ml)
Method メソッド Dish Soap Basil

天然素材で作られた食器用洗剤です。通常の洗剤で手荒れする人にもオススメのようです。
- 生物分解性
- 油汚れに強い
- 天然濃縮食器洗い液体洗剤
- Cradle To Cradle Silver認証
- 動物実験不使用
頑固な油汚れ以外なら1回洗いで落ちますが、ギトギト油は2回程洗うようにしています。
メソッドの洗剤は「匂いが苦手」という人が多かったです。
私は今までiHerbのもので匂いが無理だったものが無かったので、大丈夫だろうと思って購入したのですが…。
私は「バジル」を購入したのですが、なんとも言えない謎の香りでした。
料理した後に洗い物をする事も多いと思いますが、料理の匂いと混ざってさらに苦手な匂いに…。
お皿にも少し匂いが移るので、うーん…。リピートはしないかなと思います(><)
Method, メソッド, Dish Soap, Basil, 18 fl oz (532 ml)
Crystal Body Deodorant 回転塗布式ミネラルデオドラント 無香

脇に直接塗るタイプのデオドラントです。こちらも石井亜美さんがオススメしていて購入しました。
- 24時間持続
- 塩化アルミニウム不使用
- パラベン不使用
- 低刺激性
- 2017年及び2018年のウーマンズチョイスアワード受賞– 10人中9人の消費者がナチュラルミネラルソルトデオドラントを推奨しています。
- 無香料
- リーピングバニー
今までなんとなく薬局のデオドラントを使用していたのですが、毎日使うものだから肌に良いものを使いたいと思い購入しました。

ローラータイプなので塗ったあとしばらくは脇が濡れた感じがしますが、それ以外は特に問題はありません。
私は無香料を使っていますが、「ザクロ」「ラベンダー&白茶」「カモミール&グリーンティー」と日本には無いおもしろい香りがありましたよ。
Crystal Body Deodorant, 回転塗布式ミネラルデオドラント、無香、2.25 fl oz (66 ml)
「肌への優しさは最小限でいいから絶対匂いたくない!」という人は、医療用制汗剤パースピレックスがおすすめです。

iHerb日用品購入まとめ
身体に良さそうなものがたくさんで、見ているだけでも楽しいです。
しかし、皆さんが想像するような日本の香りとは違うものが多いので気を付けてくださいね♪
iHerb購入品については、こちらのブログもぜひご覧ください^^


