Fashion PR

【骨格ストレート】アラサーのオフィスコーデにおすすめなブランド3選

骨格ストレート×オフィスコーデ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

オフィススタイルは、きれいめにかっこよくキメたいアラサーのみさなんこんにちは。

流行中の”ゆるっとふわっと”なファッションアイテム。

可愛いけどさ…。可愛いけど、骨格ストレートには全く向かないですよね!!!!!涙

どの店を見てもAラインのふわっとしたワンピースや、ドロップショルダーのたっぷりしたトップスばかり…。

骨格ストレートは無理なのかと諦めかけていましたが、1年間探し続けてついに見つけました。

  • 骨格ストレートに合うカッチリきれいめ
  • アラサーでも問題ないシンプルさ
  • オフィスコーデにもばっちり使える
  • 高すぎず安すぎない(シャツ6,000円程度)

今回は、骨格ストレートな私の大好きなブランドを3つご紹介します。

【骨格ストレート】服選びのポイント

ネット上では骨格ストレートに似合う条件がたくさん載っていますが、全てを覚えるのは難しいですよね。

そこでまずは、とりあえずココだけは抑えたい3つのポイントをご紹介します。

  1. 肩のラインはジャスト
  2. 首回りはゆったりと
  3. ウエストはとにかく絞れ

1:肩のラインはジャスト

肩のラインはジャスト

肩幅がしっかりある骨格ストレートさんがドロップショルダーを着ると、肩幅がさらに膨張して見えます。

その結果、上半身が大きくガッシリした印象に…。

肩とジャストサイズの切り替えラインで、上半身をすっきりと見せましょう。

2:首回りはゆったりと

首回りはゆったりと

骨格ストレートは上半身に厚みがあるので、いかにスッキリ見せるかが重要になります。

ネックラインが強調されないような、Vネック・ボートネック・Uネックがおすすめです。

首回りはあいてますが、オフショルダーは肩を強調させてしまうので相性イマイチ…。

3:ウエストはとにかく絞れ

ウエストはとにかく絞れ

身体にメリハリがあるのが骨格ストレートさんのいいところ♡

ウエストが気になるからといってAラインで隠すのではなく、しっかりと絞る事で格段にスタイルがよく見えます。

私自身もウエストが太いので隠す服装をしていましたが、ウエストマークのある服に変えてからは「痩せた?」と聞かれることが増えました。

騙されたと思ってぜひ試してみて欲しいです!

それでは実際に、以上の3点を押さえた骨格ストレートにおすすめのブランドをご紹介します。

おすすめ1:Natural Beauty Basic

Natural Beauty Basic画像引用:https://fashionwalker.com

シンプルなデザインが多いので、ベーシックで着回しが効くアイテムが多いです。

そのうえ、カッチリした形やハリのある素材が多いので骨格ストレート大優勝間違いなし。

オフィススタイルにも普段使いにも活用できる、キレイめな服を探している方におすすめです。

 Natural Beauty Basic

りっぴ
りっぴ
私推しナンバーワンの大好きショップ♡

おすすめ2:N. Natural Beauty Basic

N. Natural Beauty Basic画像引用:https://fashionwalker.com

N.(エヌドット)は、先ほど紹介したNatural Beauty Basicの姉妹ブランドです。

NBBに比べてカジュアルなデザインも多く、特にワンピースがおすすめですよ。

骨格ストレートに似合う、”肩ラインジャスト・首回り空き・ウエストマーク”のデザインが豊富にあります。

 N. Natural Beauty Basic

りっぴ
りっぴ
N.のワンピースを着ていると、毎回「痩せた?」って聞かれる♡

おすすめ3:green label relaxing

green label relaxing画像引用:https://store.united-arrows.co.jp/shop/glr/

green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)は、ユナイテッドアローズの姉妹ブランドです。

スッキリとクールな印象の服が多く、甘すぎる服は苦手という方にもオススメ。

無駄が無く凛とした印象を作れるので、プレゼン発表や年始など「ここぞ!」という時に着たいブランドです。

ちなみに、メンズ・キッズもあるので”彼氏とリンクコーデ♡”も出来ちゃいますよ。

 green label relaxing

りっぴ
りっぴ
シンプルでカッコイイ女性像が作れる♡

着たい服を着ればいいと思うよ

骨格診断にとらわれずに、好きな服を好きなように着てもいいと思うんです。

ただ、自分に似合う服が分かると自分の魅せ方も上手になるなと気づきました。

自分の魅せ方が上手になると、周りから褒めらる事が増えてモチベーションも上がります。

デートで「今日きまったな」という日が増えて嬉しくなります。

着てる洋服で自分のごきげんが変わってくるので、私は骨格診断で服を選ぶ事が増えました。

そんな時は、ぜひ今回紹介したブランドを参考にしてくれると嬉しいです。

自分にバッチリ似合う服を見つけてからは、とても気分がいい毎日です^^

デートトパーズ
アラサーがさっしーカラコンのデートトパーズを使ってみた感想さっしーこと指原莉乃さんといえば、美容好きの中では参考にしている人も多いですよね。 そんなさっしーがプロデュースした事で超話題のカ...
ダイエット経過報告3ヶ月目
「ホットヨガ(LAVA)は3ヶ月目から」は本当だった【ダイエット経過報告】ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)に通い始めて、約3ヶ月が経ちました。 LAVAに通い始める前にもらったチラシに"3ヶ月で身体が変...