二重埋没整形をして、約2ヶ月が過ぎました。
とにかく生活が楽!とってもストレスフリーな毎日です。
今回は、実際に二重埋没整形をした私が感じるメリットとデメリットをご紹介します。
あくまでも私個人の感想なので、参考程度にご覧ください^^
二重埋没のメリット3つ
1:余計な心配が全て無くなる

アイプチをしていると「あれ?なんか視界が変。もしかしてアイプチとれてる…?でもいま確認出来ない。どうしよう」と不安になる事が多々ありませんか?
お泊りの時は近くで顔を見られると不安だし、お風呂場でバレないようにアイプチをするけど湿っていて結局上手くできないし…。
以前は、1日中アイプチがとれていないか不安な日々でした。
さらに、太ったり呑みすぎたりして顔がむくむとアイプチが出来ず気分も最悪…。
二重埋没をしてからは、そんな心配が全部ごっそり無くなりました。
本当に!毎日が!快適!
二重がうまくいかないせいで、気分が落ち込んだりイライラする事が全くないです。
毎日の生活を出来るだけご機嫌に過ごしたい派なので、アイプチのストレスを減らせた事は私の中でとても大きい出来事でした。
2:気軽に外出できる

「ちょっとコンビニまで」「ちょっと散歩に」という気軽な外出ですら、私は絶対にアイプチをしていました。
そんな時に限ってなぜかアイプチがうまく出来ず何回もやり直して、数十分掛かるなんて事も…。
二重埋没をしてからは、いつでも外に出れる!すんごい楽。
元々かなりの面倒くさがりなので、さっきも言ったけど最高にストレスフリーです。嬉しい。
3:化粧の幅が広がる

二重埋没をしてから、お化粧の楽しさが格段に広がりました。
例えば、まつ毛の隙間を埋めるインライン。
二重にしたら全然違う。目力全然違う。すごい。
えっ、二重の人ってこんなに化粧映えてたの?えっ、すごい。なにこれ楽しい。
二重埋没のデメリット2つ
1:病院選びが難しい

整形で怖いのが、失敗ですよね。
「二重埋没 失敗」で探すと沢山の失敗写真を見る事が出来るので、二重埋没を考えている方は一度ご覧ください。
病院選びについては別ブログで詳しく書きますが、私が主に参考にしたのはトリビューというアプリです。
アプリで口コミを見て良さそうな病院を選ぶ→実際にカウンセリングに行く→また探すを何度も繰り返しました。
安くない金額ですし、自分の大切な顔の事です。納得できる病院が見つかるまで根気強く探しましょう。
私が実際に行ったカウンセリング(一部)は、こちら↓のブログをご覧ください。
関連記事表参道スキンクリニックで二重埋没カウンセリングを受けた感想【体験レポ】
関連記事聖心美容クリニックで二重埋没カウンセリングを受けた感想【体験レポ】
2:魔法のように可愛くなるわけではない

二重埋没を検討中の方の中には、「二重になったら可愛くなって、モテモテになって、人生が全てうまくいく!」と思っている方もいるかもしれません。
ここはあえて正直に言わせてもらいます。目の上に線を1本増やしただけで急激に大変身出来るわけがありません。
もちろんコンプレックスを潰せた事によって、自分の顔が前より好きになったり、雰囲気が少し変わる事はあります。
しかし、二重埋没だけで人生大逆転勝利!!!なんて事は残念ながら無いのです。
過度な期待をしすぎてしまうと、二重埋没後に「あれ?こんなハズじゃなかった」と落胆するかもしれません。
二重埋没を実際にした私からの、リアルな一意見として参考にしていただけると嬉しいです。
実際に二重埋没整形手術を受けた感想
メリット・デメリットをお伝えしましたが、結果として二重埋没整形をやって良かったと思っています。
むしろ、もっと早くやれば良かったと思うくらいです。
やって良かったと思えるのは、今の二重を気に入っているからです。つまり、病院選びに成功したからです。
先ほどもお伝えしましたが、病院選びは慎重に。
美容院選びと同じで誰かが「良い病院だ」と言ったからといって、自分に合うとは限りません。
私は福岡の個人病院で施術したのですが、全国区の病院でしたら「表参道スキンクリニック」と「聖心美容クリニック
」でもカウンセリングを行っています。
殆どの病院はカウンセリング無料なので、気になる所はどんどん行って実際に医者と話す事が大切ですよ!
私がカウンセリングに行った病院は無理に勧誘される事は無かったので、まだ迷っているという方も気軽に行ってみてくださいね。
二重埋没手術当日の様子や、ダウンタイムについてはこちらから↓

