2019年12月末に二重埋没整形手術を受け、約1ヶ月が経過しました。
このブログを読んでいる方で埋没手術を検討している方も多いと思いますが、周りにバレるのか不安ですよね。
そこで今回は実際のダウンタイム経過写真を公開して、私なりにバレるか考えてみました。
結論から言うと、残念ながら最初の1週間は99%バレると思います。
二重埋没整形:線留め

一般的な埋没方法は「点留め」が多いのですが、私が今回した埋没方法は「線留め」というものです。
- 線留め…強度が強いが腫れる
- 点留め…強度が弱いが腫れづらい
私が埋没を受けた病院の先生曰く、「腫れないという事はその分ゆるく留めているので、埋没が取れやすくなる」との事でした。
私は腫れてもいいから強度を強くしたいと思い、2重線留めでお願いしました。
「周りにも言っているし、バレてもかまわない」と伝えているので、今回キツめに線を留めてもらっています。
なので点留めの方は、今回の経過写真より腫れが少ないかもしれません。(※個人差あり)
ダウンタイム経過写真

目のドアップ写真ばかりなので、苦手な方は次の項目まで飛ばしてください(><)
ビフォー

写真左側の目は、アイプチもしやすく調子が良いと二重になります。
しかし、写真右側の目はアイプチが失敗する事も多く、生理前などは1日10回程アイプチをやり直していました。
手術当日(0日目)

埋没手術後30分の写真です。内出血はないですが、二重幅が広すぎて不自然ですよね。
薬を飲んでいたおかげなのか、痛みは全くありません。
枕を高くして寝ると腫れづらいらしく、術後1週間は枕を3個重ねて寝ていました。
1日目:どう見ても腫れてる

写真で見ると「この幅もいいかも」と思いますが、実際に見ると明らかに不自然です。
術後1日目は、目と目の周り全体がヒリヒリするような鈍い痛みがありました。
耐えられない程ではなく「なんか痛いな…」という程度です◎
2日目:やっぱり腫れてる

医師に「内出血になるかもね」と言われていたのですが、術後2日目から出てきました。
二重幅の広すぎ問題はすぐに慣れるのですが、内出血が厄介で厄介で…。
ちなみに術後2日目からは、全く痛みがありませんでした。良かった◎
3日目:内出血がすごい

二重幅は見慣れたからか落ち着いてきました。
とにかく内出血が嫌。アイメイク失敗した人みたいですよね…。
4日目:アイメイクOK

術後4日目から、アイメイクが出来るようになります。
しかし内出血がすごいので、術後1週間は全くアイメイクをしませんでした。
また、写真右側の元々重い一重の食い込みが気になり始めました。
5日目:二重幅がいい感じ

内出血に気を取られていましたが、気づけば二重幅がどんどん狭まっています✨
このくらいの幅なら、道ですれ違う人ならバレないかなと思います。
ちなみに写真では上手く映らないのですが、目全体に内出血が広がってきました。
6日目:知らない人ならバレないレベル

本来の自分の目を知っている人にはバレると思いますが、初めて会う人には気づかれないかなと思います。(内出血が無ければ)
会社のおばちゃんにも、「腫れがおさまったねー!」と言われました。
整形に目ざとい人なら気づくのかな…?
7日目:内出血が濃くなった

二重幅はどんどん狭まってきて、とても自然なレベルです。
術後7日目は眼鏡を掛けて買い物に行きましたが、ジロジロ見られることは無かったですよ。
ただ、何回も言うけど…、内出血が…。内出血がヒドイ…。
以前よりさらに濃くなって、段々と位置が下がってきました。
友人には「アイシャドウ失敗したのかと思ってた」と言われました。恥ずかしい。
内出血が完全に気にならなくなるまで15日程掛かりました。
1ヶ月後:ついに完成しました最高!

約1ヶ月経った完成形の二重がこちらです。最高!
ダウンタイム中の広い二重幅に慣れると少し物足りなくも感じますが、ナチュラルな二重でまさに理想通りです。
埋没手術のビフォーアフターはこんな感じ。

そして、手術当日と1ヶ月後のビフォーアフターはこんな感じです。

手術が終わって鏡を見せてもらった時は、魚みたいな目でギョッとしましたが、綺麗に落ち着いて良かったです。
手術前に「トリビュー」というアプリで同じ病院で手術を受けた方の写真を沢山見ていたので、大きな不安はありませんでした。
二重埋没をしたら周りにバレる?

ダウンタイム中はバレる確率が高い
経過写真を見た方は分かると思いますが、術後1週間は目が腫れたり内出血がヒドかったりするためバレる可能性が高いです。
私は「目どうしたの?!」と聞かれるのが嫌だったので、手術前に会社の人や友達には埋没をすると伝えていました。
驚かれる事はなく、「へぇ。そうなんだ!」程度の反応でしたよ。
でもどうしてもバレたくない人もいますよね…。
絶対バレたくない方は、長期休みの前に二重埋没手術をすると良いと思います。
実際に私の埋没スケジュールは、手術→お仕事数日→そのまま年末年始休みという流れでした。
ここで注意なのですが、長期休暇の前は予約が埋まりやすいので早めの連絡をおすすめします。
1ヶ月後からは殆どバレない
術後1ヶ月が経ちましたが、初めて会う人や時々しか会わない友人には1回もバレていません。
しかし、家族や仲の良い友人には「二重が綺麗になった」と言われました。
私は元々10年程アイプチをしていたので「バレないかな?」と思っていましたが、やはり付き合う年月が長いと分かるようです。
反対に、私自身も仲の良い友人の埋没手術に気付いた事が何回かあります。
100%周りにバレないように埋没をするのは、とても難しいと思います(><)
埋没して良かった!
周りに埋没がバレたとしても、何か言われるのは最初の2~3日だけでした。
それ以降は、私の二重にも慣れて何も言ってこなくなりました。
もちろん、私のように「整形がバレても全然平気」という人ばかりではないと思います。
しかし、私は埋没整形をした事ですごく自信になりました。
二重になったから自信がついたのではなく、自分がやりたかった事を自分の力で手に入れたという事が満足でした。達成感でいっぱいでした。
それぞれの方に色々な事情があると思いますが、私は二重にして良かったと心から思っています。
このブログが、悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。


