Beauty PR

コットンナプキンはかぶれない?生理痛軽減?実際に使ってみた感想

初めてのコットンナプキン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、奮闘中の美容初心者りっぴ🍒です( ^ω^ )

毎月来る生理で身体の不調を感じている人も多いのではないでしょうか?

生理痛やデリケートゾーンのかぶれなど、毎月の事なので本当につらいですよね。

そんな時に「生理痛が軽減した」「かぶれない」と話題の”コットンナプキン”について知りました。

ナプキンを変えるだけで毎月の辛さから解放されるなら最高ですよね!

今回は、コットンナプキンを実際に使ってみた感想やメリット・デメリットをご紹介します。

記事内にナプキンの写真(もちろん未使用)があるので、苦手な方はお気をつけください。

コットンナプキンって何?

コットンナプキンとは、その名の通りコットンで作られた使い捨ての生理用ナプキンです。

一般的な生理用ナプキンは、吸収力を高めるために石油由来の高分子吸収材を使っています。

肌の内側に直接触れているナプキンがケミカルなもので出来ていると、女性の体を冷やし、様々な不調を引き起こすそうです。

紙ナプキンの身体への影響から最近では”布ナプキン”が注目されていますが、持ち運びや手間を考えるとなかなか手が出せませんよね…。

そこで登場するのが、コットンナプキンです。高分子吸収材を使っていないので安心、さらに使い捨てなので手が出しやすい!

位置づけとしては、布ナプキン>コットンナプキン>紙ナプキンというイメージです。

コットンナプキンを使ってみた!

今回、2つのメーカーの3種類のナプキンを使ってみました。

うさぎでお馴染み「オーガニックコットンナプキン」

SNSで人気のナプキンなので、パッケージのうさぎマークを見たことがある人も多いのではないでしょうか。

コットンナプキンの中では安いので、手が出しやすいのも魅力だと思います。

オーガニックコットンナプキン

表面に無農薬有機栽培のコットンが100%使われた、ノンポリマーのナプキンです。

普通の日(羽なし・羽あり)、夜用(羽なし)の3種類があります。

りっぴイチオシ「NaturaMoon(ナチュラムーン)」

2011年に日本で初めて登場した高分子吸収材不使用の生理用品です。

表面は肌に優しいコットン不織布100%で出来ており、かぶれにくく敏感肌にも優しい肌当たりです。

ナチュラムーン

また、環境への負荷が少ないといわれている「過炭素ナトリウム」による酸素漂白を採用しています。

  • 普通の日用(21cm) 羽なし
  • 多い日の昼用(23.5cm) 羽なし・羽つき
  • 多い日の夜用(29cm) 羽なし・羽つき
  • おりもの専用シート(15.5cm)

ナプキンも6種類と豊富で、サニタリーショーツや布ナプキンなども販売しています。

「NaturaMoon(ナチュラムーン)」夜用 羽つき

上記で紹介した「ナチュラムーン」の夜用羽つきタイプです。

ナチュムーン 夜用

普通の日用のナチュラムーンと比べると、ものすごく大きいです。

外装にテープが付いているのは、ナチュラムーンの夜用だけでした。

コットンナプキンを実際に使ってみた感想

メリット

  1. ナプキンがふかふかで気持ち良い
  2. 分厚いけどゴワゴワしない
  3. 思ったより漏れない
  4. 生理中のお腹がキュッとなる感じがなかった

コットンナプキンを見て驚いたのが、その分厚さです。薄い紙ナプキンの2~3倍くらいありました。

ナプキンの分厚さ

しかし、ゴワゴワする感じもなく、フカフカで気持ちいいので私は特に気になりませんでした。

使う前に心配していた「漏れ」について。量が多い人や2日目などはこまめに変えた方がいいですが、それ以外は3~4時間に1回くらいでも大丈夫でした。

また「生理痛が軽減された」という口コミが多かったのですが、私は元々ほとんど生理痛が無いので実感できません(><)

ただ、生理特有のお腹が締め付けられる感じが1度も無かったのは嬉しかったです。

また、今まではドロドロして黒っぽい経血だったのが、コットンナプキンを使うとサラッとした綺麗な赤い経血に変わりました。

デメリット

  1. かぶれにくさは感じなかった
  2. 捨てる時が不便(解決策あり)
  3. 分厚いので持ち運びが不便
  4. 「オーガニックコットンナプキン」の羽が取れない

1番期待していた「かぶれにくさ」ですが、これはイマイチでした。

生理が終わった後やはりかぶれてしまいましたが、普段にに比べるとすぐに治りました。もう少し様子を見てみようと思います。

また、ナプキンを個包装している紙に、止めるテープが無いので捨てる時に困りました。

しかし、紙にくるまずにナプキンをそのまま丸めると広がらずに捨てる事が出来ます。ぜひお試しください^^

うさぎマークの「オーガニックコットンナプキン」は、羽どうしがくっつくと本当にとれないです。

ものすごい力で引っ張っても全然取れない…。個人的には羽なしタイプをおすすめします。

SNSでの口コミ・評価

普段なんとなく使っていた生理用品ですが、見直す事で効果を実感している人がたくさんいますね!

関連記事【お菓子編】iHerb初めての食品購入!美味しく食べて健康になりたい

コットンナプキンはどこで買える?

今回コットンナプキンを使ってみて、身体の冷えや生理痛に悩んでいる方は試す価値アリだと思いました。

ここで「コットンナプキンはどこで買えるの?」と思った方もいるのではないでしょうか。

たしかに、ドラッグストアやスーパーではあまり見かけないですよね(><)

ちょっと高めのスーパー・イオン・ロフトなどには置いてある事もあるようですが、ネットで買うのが1番確実だと思います。

オーガニックコットンナプキン

NaturaMoon(ナチュラムーン)

私自身もまだ1回しか使っていないので、今後の生理でも試して長い目で体質改善出来ればと思っています。

気になった方はぜひ試してみてください(^^)

iHerb購入品~食事編~
【食事編】iHerb初めての食品購入!美味しく食べて健康になりたいこんにちは、奮闘中の美容初心者りっぴ🍒です( ^ω^ ) 今までiHerbといえば、リプライセルやナチュラル化粧品を買うイメージだった...