Skin Care PR

【基本】化粧水の役割?乳液って何?スキンケアの順番は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

普段なんとなく付けている化粧水・乳液・美容液など。役割や正しい使用方法は知っていますか?

りっぴ
りっぴ
化粧水ってなんの為につけるの?乳液って何?つける順番は?

普段なんとなく使っている基礎化粧品ですが、よく考えてみると分からない事だらけ…。

先日、化粧品会社の方からそれぞれの役割を聞く事が出来たので、皆さんとシェアしたいと思います♡

化粧品会社によって意味や順番が変わることもありますが、今回は、基本の使い方を簡単にお伝えします^^

化粧水の役割は水分補給

まず、殆どの人が使っているであろう化粧水から。

化粧水の一番の役割は「水分補給」です。

年齢と共に水分が失われて行く肌に、しっかりと水分を与えて潤いをキープする為に化粧水はあるんですね( ^ω^ )

乾燥した肌に水分をしっかりと行き渡らせる事によって、その後の美容液などが浸透しやすくなりますよ。

関連記事どうして肌って乾燥するの?原因と対策を調べてみました!

美容液・美容クリームの役割と違い

ボトル

美容液・クリームはどちらも美容成分を肌に行き渡らせる為のものです。

では、何が違うのかというと美容成分の浸透スピードです。

  • 美容液は、肌に素早く浸透していきます。
  • クリームは、ゆっくり肌に浸透していきます。

ここで「それなら、即効性のある美容液だけで良い」と思う方もいのではないでしょうか?

しかしクリームはゆっくり浸透してくれるおかげで、浸透途中に細胞を修復してくれる力があります。

さらに、クリームは油分が多いので水分補給して潤った肌にフタをしてくれる役目もあります。

素早い効果を期待して美容液を、長い目で見てクリームを使用しているんですね。

乳液はクリーム+化粧水

スキンケアする女性

乳液は、クリームを化粧水で溶いたものです。以上!

余談ですが、こんなに手をかけてお肌のケアをするのは日本くらい(と、韓国も?)らしいです。

欧米では、化粧水や乳液といったものがないそうですよ!

シートクレンジングで化粧を落として、洗顔後クリームをして終わりだそうです。

私のオススメの乳液は、minonの乳液です↓

口コミ評価の高い「minonの乳液」を買ったら保湿力がすごかったこんにちは、りっぴ🍒です( ^ω^ ) 最近、季節の変わり目でお肌がものすごく乾燥しています。 洗面所を通る度に化粧水を付けてい...

スキンケアの正しい順番は?

スキンケアする女の子

基本の化粧品の役割が分かった所で、次に気になるのがスキンケアの順番ですよね。

基本的には、水分量の多いもの(=テクスチャが柔らかいもの)からつけていきます。

オススメの付け方は、コチラです

洗顔→化粧水→美容液→化粧水→美容液→化粧水→美容液→クリーム→化粧水

ここで、「何回化粧水つけるんだよ!」と思ったあなた。

私も思いました。正直、化粧水を大量消費して売りたいからじゃないのかと疑いました。(最低)

しかし化粧水は少量ずつでもいいので間にはさむことによって、美容液やクリームが肌に浸透しやすくなるそうなんです!

疑ってすみませんでした!(全力土下座)

もし乳液をつけたいようであれば、クリームの前につけて下さい。

関連記事可愛いは日頃の積み重ね♡毎日の美容習慣を振り返ってみませんか?

スキンケアの基本まとめ

スキンケアの基礎基本についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

私自身、それぞれの化粧品のしっかりとした意味を知らなかったのでとても勉強になりました。

教えてもらった方法でスキンケアをするようになり、肌がモチモチで気持ちがいいです

スキンケアの仕方を変えるだけでこんなに効果が変わるのですね!奥が深い。

ぜひ試してみて、一緒にプルプル肌になりましょう!

レチノールA1%
【iHerb】レチノールはシミに効く?試した感想【DaiGoおすすめ】iHerbで話題の「レチノールA1%クリーム(Life Flo Health)」をついにゲットしました。 シミやシワに効果があると...
パースピレックス
ワキガにも効く?!医療用制汗剤Perspirex(パースピレックス)の感想定期的に「自分がワキガじゃないか」と不安になる時期がきませんか? そんな時って、デオドラントを塗っていても人に近づくのが不安になり...