マッチングアプリと聞くと、出会い系・サクラ・危険という考えを持っている方もいるようですが、全くそんな事はありません。
もちろん中にはオススメできない悪質なマッチングアプリもあるようですが、使うアプリをちゃんと選べば出会いの幅がグンと広がりました。
今回は、今までに色々なマッチングアプリを使ってきた私の独断と偏見で1番オススメできる「With(ウィズ)」をご紹介します!
顔面普通・アラサー(1990年生まれ)の私でも色々な人とマッチして、2ヶ月で3人の男性と実際に会う事が出来ました。
他のアプリで出会えなかった人はぜひ試してみて欲しいです♡
心理テストが楽しいマッチングアプリ「with」
With(ウィズ)は、メンタリストで有名なDaigoさんが監修している心理学×統計学に基づいた新しいマッチングアプリです。
心理学を用いた診断イベントが定期的にあり、その結果に基づいて相性の良い相手を見つける事ができます。
占い好きの私としては、診断出来るだけでもとても楽しいですし、相性が98%などと書いてあると気になってしまいます。(単純です笑)
もちろん他のマッチングアプリ同様、年齢や職業などから探す事も出来ます。
ここまで読んだ方は「マッチングアプリって高いんじゃないの?」と思っている方もいるのではないでしょうか?
利用料金は、女性は無料です。(拍手)
男性は一ヶ月約3000〜4000円なので、真剣な出会いを求めている20〜30代が多い印象です。
私が「with」をオススメする3つの理由
1:マッチしやすい仕組みが多い

先ほどもお話した通り、定期的に診断イベントがあるので、普段は見落としている男性を見つける事が出来ます。
もちろん男性からも見つけてもらいやすくなるので、他のアプリと比べて様々な人とお話できて楽しいです。
有名マッチングアプリは登録者数が多いので、人気の男性にはたくさんの「いいね」が来ています。
しかし、withなら登録者数が多すぎないので、人気男性の目に留まりやすくなるという利点があります(*^^*)
実際にwith(ウィズ)を使っていて、穴場の狙い目アプリだと感じています。
2:アラサーにちょうど良い年齢層
マッチングアプリによって、年齢層は様々ですよね。
大学生が多いアプリもあれば、50代・60代もいるアプリもあります。
with(ウィズ)は、私たちアラサーの年代にちょうど良い年齢層になっています。
例として、私が住んでいる県で年齢別に男性の数を検索してみました。(2021年1月現在、ログイン日1週間以内の男性)
18〜19歳 | 134人 |
20〜24歳 | 1,958人 |
25〜29歳 | 2,312人 |
30〜34歳 | 1,270人 |
35歳以上 | 1,652人 |
圧倒的に、アラサーと呼ばれる25〜34歳の男性が多いですよね。
年齢が近いとなんとなく親近感が湧きませんか?すると、話もはずみやすくなって連絡が続く事が多いです^^
3:良くも悪くも普通の人が多い
マッチングアプリでお相手探しをしていると、時々「こんなイケメンどこにいるんだ!?」というようなイケメンが現れませんか?
しかし私のあまりにも面倒臭い性格のせいで、キラキライケメンとマッチすると「なんでこんな人が私と?詐欺かな」とすぐ疑ってしまいます。
何人かカッコイイなと思う人とも会いましたが、軽い付き合いを希望している人が多かった印象です。
モデルのようなイケメンも素晴らしいですが、私は普通に普通の恋がしたいのです。
そんな時、Withなら良い意味で普通の男性が多いです。
そして、やりとりが丁寧な方が多くて安心できました。
私のように、真面目に普通の恋をしたい人には、with(ウィズ)はとってもオススメです。
withは安全なの?友達にバレない?

「マッチングアプリって気になるけど、友達にバレないの?安全なの?」と心配している方もいるのではないでしょうか?
withでは安心安全に使ってもらうための、サポートが充実しています。
- 24時間365日監視体制
- Facebook上で友達にバレない
- サクラやマルチ商法を徹底排除
- 18歳以上の方のみ利用可能
facebook経由でのみアカウントを作る事が出来、友達が10人以上いないとアカウント登録できないという徹底っぷり。
もちろんWithがfacebookに勝手に投稿する事はないですし、本名も公開されないので友人にバレる可能性もとても低くなります。
また、facebookの友達は検索画面に出てこないような仕組みになっています。ありがたいですよね^^
マッチングアプリは当たり前の時代
私の周りの友人でも8割が、恋活・婚活にマッチングアプリを使用しています。
しかし時々「マッチングアプリなんて危険だよ」「怖いから危ないよ」という友達もいます。
確かに少し前まで「出会い系サイト」には悪いイメージがあったので、危険に思う気持ちも分かります。
しかし今回のブログを読んでも分かるように、出会い系サイトとマッチングアプリは全くの別物です。
今までにたくさんの人とやりとりをして、実際に数名と会いましたが皆さん普通の方でした。怖い思いは1回もしていません。
婚活・恋活をしているみなさんは、マッチングアプリという選択肢を増やしてみてはいかがでしょうか?
\ 公式サイトで詳しく見る /
他にも赤裸々、婚活ブログを書いています。ぜひご覧ください^^


